学術研究院 海洋生物資源学部門

氏名 塩出 大輔
役職 教授
研究キーワード 漁業技術、漁具、漁法、採集漁具、混獲、混獲防止、希少生物、海亀、海鳥
a7
氏名 ストルスマン CA
役職 教授
研究キーワード 魚類、再生産機構、性分化、性決定、環境依存型性決定、性制御、不妊化、温暖化・気候変動、生態系保全、希少種、外来種、配偶子、受精卵、凍結保存、細胞移植、耳石、トウゴロウイワシ、ペヘレイ
a8
氏名 二羽 恭介
役職 教授
研究キーワード 海藻、ノリ、ワカメ、分類、遺伝、育種、養殖、生活史、培養、種苗生産
b0
氏名 濱崎 活幸
役職 教授
研究キーワード 生活史、保全生態学、水産増殖、水生無脊椎動物、行動生態、資源保全
b2
氏名 加藤 豪司
役職 准教授
研究キーワード 魚病、ワクチン、免疫学、細菌学
b9
氏名 寺原 猛
役職 准教授
研究キーワード 海洋細菌、放線菌、海底堆積物、分離培養、有用機能
c1
氏名 二見 邦彦
役職 准教授
研究キーワード 細胞老化,組織透明化技術,培養細胞,エピジェネティクス,がん遺伝子
c3
氏名 山本 洋嗣
役職 准教授
研究キーワード 繁殖生理学、繁殖生態学、環境影響評価、指標生物、環境ストレス、地球温暖化、温度依存型性決定、ギンイソイワシ、トウ
ゴロウイワシ
c4
氏名 岩田 繁英
役職 助教
研究キーワード 水産資源学、生態学、数理生態学、個体群動態、数理モデル
c5
氏名 宮本 隆典
役職 助教
研究キーワード 魚群行動、計測、超音波、機械学習、漁業
c8