イベント名: Offshore Tech Japan 2025 海洋産業技術展ー海洋資源の利活用に関する海洋産業技術展-
開催期間: 令和7年1月28日(水)~30日(金)10:00-17:00
開催場所: 東京国際展示場西・南ホール
- 海洋で使用する現場型化学センサの開発(東京海洋大学学術研究院海洋資源エネルギー学部門/教授 下島公紀)
- 位置ずれの検出と電力伝送を両立可能な水中探査機向けワイヤレス給電(東京海洋大学学術研究院海洋電子機械工学部門/准教授 米田昇平)
- 三次元重心検知転覆予知波高計(東京海洋大学学術研究院流通情報工学部門/教授 渡邉豊)
- 水中構造物点検ロボットの開発(東京海洋大学学術研究院海事システム工学部門/教授 近藤逸人 ・ 東京湾横断道路株式会社)
- 純燃料電池船「らいちょうN」(低環境負荷次世代水上交通システム研究開発プロジェクト/特任教授 大出剛)
- 東京海洋大学の産学連携事例 - 小型ASVの研究開発(東京海洋大学学術研究院海洋電子機械工学部門/教授 田原淳一郎)