東京海洋大学 海の研究戦略マネジメント機構

氏名 勝川 俊雄
カツカワ トシオ / KASTUKAWA TOSHIO
役職 専任教員・准教授
研究キーワード 水産学一般、Fishery
研究テーマ・研究活動

1972 年東京都生まれ。東京海洋大学 産学・地域連携推進機構 准教授。東京大学農学生命科学研究科にて博士号取得。東京大学海洋研究所助教を経て現職。水産資源の持続的な利用に関する国内外の事例に精通し、漁業政策の改革などに関わる。おもな著書に『日本の魚は大丈夫か 漁業は三陸から生まれ変わる』(NHK 出版)、『漁業という日本の問題』(NTT 出版)、『魚が食べられなくなる日』(小学館)、『最新漁業の動向とカラクリがよくわかる本』(秀和システム)などがある。

研究者ホームページ
研究者情報 https://tumsatdb.kaiyodai.ac.jp/html/100000728_ja.html
researchmap https://researchmap.jp/katukawa
OACIS https://oacis.repo.nii.ac.jp/search?q=&wid=7816
研究紹介資料
研究者総覧冊子版
研究者総覧冊子版  mss_准教授_勝川俊雄.pdf