東京海洋大学 学術研究院 海洋電子機械工学部門
氏名 | 桑田 敬司 |
---|---|
クワダ ケイシ | |
役職 | 教授 |
研究キーワード | 蒸気、ボイラ、ターボ、エネルギー、システム安全 |
研究テーマ・研究活動 |
MarineEngineer として30 年間海運会社で勤務後、2021 年4 月に本学のターボ動力工学研究室に採用されました。当研究 室の源流は蒸気原動機工学です。作動流体のエネルギーを羽根車で回転させ動力に変換する技術を扱います。陸上では発電プ ラントに、商船では蒸気タービンや過給機でその技術が活用されています。特に、社会を支える発電に蒸気タービンシステム 技術は不可欠で、貴重なエネルギーをどのように有効に取り出して動力・電気に変換していくかの要素が満載のため、今後も 気候温暖化対策を考える中で非常に大切な技術なのです。 <発表・執筆物>
|
研究者ホームページ | |
研究者情報 | https://tumsatdb.kaiyodai.ac.jp/html/100000904_ja.html |
researchmap | |
OACIS | https://oacis.repo.nii.ac.jp/search?q=&wid=7751 |
研究紹介資料 |
---|
研究者総覧冊子版 |
|
---|---|
研究者総覧冊子版 | 海洋電子機械工学部門_教授_桑田敬司.pdf |