東京海洋大学 学術研究院 食品生産科学部門

氏名 石崎 松一郎
フリガナ イシザキ ショウイチロウ
役職 教授
研究キーワード 水圏生物資源利用学、水圏生命科学、水産食品科学、タンパク質、バイオミメティックス、生物模倣、ペプチド、人工知能、生理活性物質、種判別、色素、食品機能、食物アレルギー、代替魚肉・培養魚肉、DIAAS(消化性必須アミノ酸スコア)
研究テーマ・研究活動
  1. ヒトデの有効利用に関する研究
  2. 魚貝類機能性タンパク質の構造と遺伝子特性に関する研究
  3. 分子生物学的手法を用いた有害・有毒魚貝類の種判別技術の確立
  4. 魚貝類のバイオミメティクス素材に関する研究
  5. 海洋天然物資源からの医薬品開発,特に制ガン薬物質の探索
  6. 魚貝類主要アレルゲンのcDNA クローニングと一次構造比較
  7. サメ肉の利用・普及研究
  8. 甲殻類の赤色色素発現機構の解明
  9. フグ毒減毒法の確立およびフグ毒結合タンパク質
  10. 新たなアミノ酸評価方法の確立とそれに伴う水産物の消化性評価
  11. 各地のブランド魚の品質特性の解明
  12. マリンペプチドの機能性とその応用
研究者ホームページ https://laboratory-mbfb-303.ac/
研究者情報 https://tumsatdb.kaiyodai.ac.jp/html/100000459_ja.html
researchmap https://researchmap.jp/read0180733
OACIS https://oacis.repo.nii.ac.jp/search?q=&wid=437
研究紹介資料
特許等1(大学単独)
特許等2(大学単独)
SDGs研究者インタビュー