学術研究院 海洋生物資源学部門

氏名 董 書闖
トウ ショチン / DONG Shuchuang
役職 准教授
研究キーワード 沖合養殖、洋上風力と漁業の協調、流体構造解析、陸上養殖、数値流体力学、有限要素法、柔軟網構造物、魚群行動、海から
食料生産システム
研究テーマ・研究活動
  • ●環境変化に対応した海面養殖の「場」の開発
    食料自給率の向上を目指して養殖場の拡大を図るとともに、災害や気候変動、赤潮などに対応できる新たな養殖システム(浮沈生簀や海面半閉鎖式養殖システムなど)の開発に取り組んでいます。
  • 水産業における高度な生産技術の開発と特性解明
    水槽模型実験や数値シミュレーション、現場試験などを活用し、工学的視点から漁具や関連装置、海面養殖設備などの流体力学特性を解明することを目的として研究開発を進めています。また当研究室では、大型回流水槽をはじめ、小型回流水槽、三分力計、ロードセル、PIV 装置など、多様な実験設備を備えています。
  • 洋上風力と漁業の協調
    海洋開発と水産業の共生を目指し、洋上風力発電と養殖施設を組み合わせたシステムを開発し、その相互作用や周辺の魚群行動について研究を進めています。
研究者ホームページ https://www.researchgate.net/profile/Shuchuang-Dong
研究者情報 https://tumsatdb.kaiyodai.ac.jp/html/100001043_ja.html
researchmap https://researchmap.jp/dongshuchuang
OACIS https://oacis.repo.nii.ac.jp/search?q=&wid=2691
研究者インタビュー等
特許等(大学単独 開放特許データベースへのリンク)
研究紹介資料